6月も後半戦になりました

 組織を立ち上げて日々雑務に追われながら、早くも6月中旬となりました。総会後の資料送付や、事務所開設に必要な環境整備がほぼ整いましたので、これからです。

 最近のニュースで皆さんもご存じと思いますが、宍道湖のシジミの水揚げが青森県の十三湖を超えて日本一を奪還したようです。関係者の皆さんの努力もさることながら、気象条件等の自然現象によるところも大きいのではと考えています。この事実をネットワーク会議でも研究したいものですね。

 さて、今年の海水浴場の水質調査も終わり、新聞で公表されていました。多くは「AA」でさすが山陰の海は綺麗ですね。昔のように安心して海水浴や海遊びをしてほしいものです。わたくしの営業範囲?の海環境ですが、ワカメが豊富で、イカやキスも今年は期待できそうです。5年連続の日本一清流を目指している「高津川」や地域住民の熱いものを感じる「江の川」にエールを送りましょう。事務局より