8月になりました。水環境行動開始。

8月になりました。これまでの行動を整理して、本格的な水環境再生行動に入りたいと思います。まずは、浜友丸を使った釣り、そして海遊び。畳ヶ浦の再生活動、川の再発見といろいろ取り組んでみます。


さて、1日は浜友丸と海遊び。アマダイ釣りはハズレでしたが、イカはそこそこに釣れました。盆のために備蓄しています。


2日は早朝から江の川を考える会の皆様とエビすくい、久しぶりに童心に帰って子供時代を思い出しました。それから、初めてのカヌー。小技はマスターできませんでしたが、面白い体験をしました。河原でのバーベキューも楽しいですね。


3日、畳ヶ浦再生の件で地域の方と協議し、6日の夕方、有志で話し合いの場を持つことになりました。長く冬眠状態の天然記念物なので、簡単なことで昔の賑わいを再生することは出来ないと思いますが、出来ることから始めてみます。


イカ釣りシーンです
イカ釣りシーンです